名物・名産

今年も寒ざらしの季節がやってきます

平素より郡上八幡町家ステイをご利用いただき誠にありがとうございます。

 

郡上八幡の冬の風物詩「寒ざらし」の季節が今年もやってきます。

鯉のぼりを作るにあたって鱗などのラインを白く残すために置いた糊を落とす作業を行い、また一年で最も寒い時期の川の水にさらすことで発色が良くなります。

前年に引き続き、糊落とし作業の前日にはライトアップも行われます。

冬の小駄良川を悠然と泳ぐ鯉のぼりを是非ご覧くださいませ。

詳細は以下の案内をご覧ください。

R6寒ざらし案内

 

郡上のお茶を召し上がれ

町家ステイの各お部屋にはパック詰めの煎茶を用意しています。

これは郡上八幡のお茶処、小那比地区で栽培された茶葉を使った地元の田中茶舗さんの商品です。

お部屋で楽しむもよし、お土産に持ちかえるもよしの私どものささやかなサービスです。

サイズは違いますが田中茶舗さんの煎茶は町中のお土産屋さんでも購入できます。

郡上八幡のお茶をどうぞご堪能ください。

寒ざらし&福寿餅に行ってきました

先日お伝えした福寿餅と2回目の寒ざらしに行ってきました!

今回の寒ざらしでは今年の大河ドラマに合わせて「麒麟」ののぼりが川にさらされていました。

 

福寿餅ではつきたてのお餅を砂糖溜まり、ぜんざい、雑煮、などにして振舞っていました。

大勢の人が集まってお餅は30分ほどで品切れに。

その後行われた菓子まき&餅まきも子供連れを中心に大変な賑わいでした。

鯉のぼりの寒ざらしに行ってきました

20日に行われた郡上本染 鯉のぼりの寒ざらしを見に行ってきました。

 

気温・水温ともに5度での寒ざらし。雪の代わりに小雨が降っていました。

寒い中腰まで川に浸かって作業をされた郡上本染保後援会の皆様お疲れ様でした。

次回の開催は2月2日(日)です。

郡上本染鯉のぼり寒ざらし

郡上本染 鯉のぼり寒ざらし

日時:1月20日(月) 午後1時~2時、2月2日(日) 午前10:00~11:00

場所:清水橋下流、宗祇水付近

郡上の冬の風物詩、鯉のぼりの寒ざらしが行われます。

染めの工程でつけたのりを冷たい川にさらして取り除く作業です。

どちらも前日の夕方から夜にかけて、川にさらされた鯉のぼりのライトアップが行われます。

 

寒さらしライトアップ

日時:1月19日(日)17:00~ 2月1日(土)17:00~

 

※河川の状況により時間、会場が変更になる場合があります。

どうぞ見学の際は温かい服装でお越しください。