北町大火から100年…大火記念パレード

古い町並みとして紹介される郡上八幡の職人町、鍛冶屋町などを含む、吉田川から北側の通称「北町」。

今からちょうど100年前、大正8年に大きな火事があり、北町一帯は焼け野原になってしまいました。

軒先にかけてある防火バケツは迅速な消火の為の教訓と言われています。

古い町並みを郡上市消防団の皆さんと消防車がパレードを行い、

最後に八幡小学校に場所を移して10台ほどの消防車による放水訓練をしました。

ラッパの合図で始まった放水は川の対岸の目印に向かって勢いよく伸びていきました。

昔の教訓を生かし、防災意識をより一層高めることができたと思います。

ついに開幕! 郡上おどり

今年の郡上おどりが開幕しました!

初日はあいにくの雨となりましたが、それでもたくさんの人が踊りに来ていました。

 

 

かっぱを着て踊る人、笠を被った人、ずぶ濡れになりながら踊る人、皆さんとても楽しそうでした。

郡上おどりは始まったばかり、ぜひ一度踊りに来てください!

郡上おどり開幕に向け大掃除!

今日は朝から青空の見えるいい天気になりました。

路地を通りかかると郡上おどり保存会の皆さんが屋形の大掃除をしていました。

雨でも踊る郡上おどりの為、埃を落とした後、屋形に防水油を塗っています。

曲目の書かれた長ーい布も数人がかりで洗っていました。

これを乾かし清掃を終えると、発祥祭の踊り流しのスタート地点付近に屋形を移動します。

いよいよ1週間を切った郡上おどり。準備は着々と進んでいますよ。

今年で最後!郡上おどり皆勤賞

夏の風物詩、郡上おどりまであとわずか。

今年は令和の祝賀イベントもあったので例年より踊りに来る人が増えるといいなぁと思っています。

 

第10回 郡上おどり皆勤賞

応募期間:6月19日(水)~9月7日(土)

参加条件:どなたでも

参加費:大人 500円 子供(高校生以下)300円

 

31夜開催される郡上おどりに参加し、会場でハンコをもらう夏休みのラジオ体操形式のイベントです。

郡上おどりが好きで好きで仕方がない人のことを地元では『踊り助平』と呼んでいます。

参加者全員に、皆勤賞オリジナルの記念手拭いとスタンプカードがもらえ、

踊り開催日全てに参加した方には皆勤賞。15夜以上参加した方には助平賞。

高校生以下で10夜以上参加すると子供助平賞が、最終日のおどり納めの日に送られます。

 

なんと今年で最後のこのイベント、ぜひご参加ください!

参加ご希望の方はこちらから登録ください。 → 星屑社FB

郡上八幡アジサイ紀行

郡上八幡は梅雨の真っただ中、毎日傘の心配をしながら過ごしています。

 

梅雨時の花と言えばやはりアジサイ!しっとりと雨に濡れたアジサイは風情がありますよね。(*^_^*)

今回は街中のアジサイを撮影してきました。

6月の半ばはカラッと晴れた日が多かったですが、また雨の日が多くなってきました。

アジサイの花は街のいろんな所にあります。ぜひ探してみてください!

散策の際は雨具をお忘れなく。